i3092018年10月2日読了時間: 1分義母の形見の大島紬友人が20年前に貰ったお義母様の形見の大島紬がタンスに仕舞われたままでずっと気になっていたそうです。自分が着るには小さいし、仕立て直しても着る機会もないし、汚れもかなりあるし、と相談を受けました。バッグと折りたためるトートバッグとマフラーの提案をしました。色を抑えた柄なので持ち手を赤い革でアクセントにして、洋装でも和装でもどちらでも合いますね。マフラーはご主人も使えそうです。
友人が20年前に貰ったお義母様の形見の大島紬がタンスに仕舞われたままでずっと気になっていたそうです。自分が着るには小さいし、仕立て直しても着る機会もないし、汚れもかなりあるし、と相談を受けました。バッグと折りたためるトートバッグとマフラーの提案をしました。色を抑えた柄なので持ち手を赤い革でアクセントにして、洋装でも和装でもどちらでも合いますね。マフラーはご主人も使えそうです。